みなさん、こんにちは!!
記事を読んでいただきありがとうございます。
今回は「お金を貯めるためのポイント4点(資産防衛のコツ)」をお話したいと思います。
私は独身30歳で転職し年収200万円ダウンしました。
よくある転職理由の一つに「年収アップ」がありますが、私は「年収アップ」よりも「やりがい」「興味関心」「社会への必要性」というポイントで転職を考えましたので、年収ダウンすることも仕方ないと考えました。
しかし、現実問題200万もダウンすれば、それまでの様な生活はできないという危機感はありましたので、年収に合わせた生活をするための対策を行う行動をしました。
①現状把握(収支(収入と支出)を把握する)
- 自分の収支を把握(Excelで収支管理表を作成しました)
収入(1カ月の手取り給与)- 支出(固定費(家賃・電気・ガス・水道・携帯料金)・カード引落額・現金引出額) = 残金。
収入、支出、残金が分かることで月間の貯蓄率も把握できるようになります。 - レシートは必ず取得する
いつ、何に、いくら使用したのか、記録に残すため。 - ノートに支出を記載(家計管理アプリ、Excelなど自分に合う管理方法がいいですね)
A4ノートに手書きで支出内容を記録しました。
日付、レシートを貼るか購入品の合計金額を書く、交通費、飲み会代、旅行で使用した金額、などを記録しました。
見返すと当時を思い出すので日記のような感覚にもなります。 - 定期的な通帳記入
今は電子化も充実しているのでインターネット上で確認も可能ですが、私は通帳派のため月1回は通帳記入をして預金の動きを把握していました。
②考え方の整理
お話したように転職で年収200万ダウンしたので、お金の使い方に対する意識を変える必要がありました。それまでは気にしなくてもなんとか暮らしていける状態でしたので、レシートも取得せず毎月の収支もあまり気にしていませんでした。
収支を意識するようになると
・生きたお金の使い方か・死んだお金の使い方か
・必要性が高いのか・低いのか
・価値があるのか・ないのか
・満足値が高いのか・低いのか
・浪費か消費か
などの判断軸をもとに「この使い方は正しい判断か」「なんとなく流れで使おうしていないか」「後で後悔しないか」「よく考えた結果だろうか」など、お金を使うことで得られる満足値の程度を考えるようになりました。
お金も有限ですから、むやみに使えば手元に残りません。社会には物品・飲食・サービスなど様々な誘惑が多いですので、気づけば大事なお金を浪費している状況になるかと思います。お金の使い方について自分なりの判断材料をもつことで資産防衛することが重要です。
私はコンビニよりもスーパーマーケットで買物したり、自動販売機は使用しませんし、
昼食は外食やお弁当購入はせず自宅から弁当などを持参するなど身近な部分から意識をしています。
③心身の健康管理を保つ(健康資産の維持)
日常から行う健康管理も支出を抑制する大事な取り組みです。
健康を損なえば、通院代、薬代、回復に必要な食料品などの出費が発生します。未然に防止できるならそれに越したことはありません。
・食事
食べたいかどうかではなく健康管理に必要な食物は日常的に取り入れると良いでしょう。
私は納豆とヨーグルトを毎日食べます。ナッツや赤ワインも定期的に食べています。
・運動
散歩やジョギングなど外気に触れる有酸素運動、筋トレなどの無酸素運動など適度な運動は健康増進につながります。リフレッシュになり体力がつきますし、季節の変化も楽しめますし、発汗を刺激し体調を整えられます。
私は散歩なら3㎞、ジョギングなら7㎞くらい週末に行っています。
・睡眠
睡眠は心身健康の重要なポイントになりますので、6~8時間は確保
④適度な息抜き(たまにはご褒美も大事)
自分の生活に不必要なお金の使い方を極力減らせるようになると、どんどん貯まるというわけではなくともお金の貯まり方にも変化が表れてくると思います。
制限した生活ではストレスも溜まるかもしれません。
何事もバランスが大事ですので、たまにはご褒美としてお金を使うことも良いですね。
・頑張っている自分へのため
・大切な人達と過ごすため
私自身、転職した際に年収200万円ダウンしましたが、①~④を取り組むことで最低限の資産防衛になりました。
今回のお話が皆さんのご参考になりましたら嬉しく思います。